スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年01月31日

ウイルスと格闘中・・・

昨夕、不審人物??来訪・・・
私は2階に事務所だったので知らなかったが、なにかを
うかがうような人が、前面道路に、家族が声をかけたら
3年前のお客さん。”まだ、修理やってあります??。”

もうこの世には・・とでも思われたのかも・・・
顔は忘れていたが、名前とパソコンと住所はシッカリ!!

仕事の途中で様子を見に来られたらしい・・・・。
30分後データだけでもと言われたが、HDアクセス拒否。

認識はするので、論理障害と軽度の物理障害と判断。
データだけの復元より、別のパソコンに移植した方が簡単。

誤算だったのはウイルスが大勢すんでいた・・。
ほぼ完全に復元・復旧、現在休憩を挟んで、ウイルスと格闘中。  


Posted by 3988のPCトラブルサポート久留米 at 19:59

2010年01月30日

内蔵ハードディスクの所有権について!。

内蔵ハードディスクの所有権
ノートパソコン、デスクトップパソコンには普通は内蔵
ハードディスクが収納されているが、その所有権は誰にあるか?

普通、パソコンの持ち主と考えるのは当然だが、トラブルで
メーカーの修理部門に出したら、その時点で所有権は持ち主
からメーカーへ移動する。修理に出すとき、データに関する
承諾書を書かされるのはその為である。もう一つ理由はHD
に故障が無くても、修理の過程で、データが壊れるリスク対策

勿論、ハードディスクに異常が無く、修理完了後の動作確認に
異常が無ければそのまま返ってくる。

問題は、ハードディスクに異常はないが、動作確認で、
何らかの異常が出れば、リカバリされる。

実際はそんな手間は掛けない。
単純に、出荷時の状態のハードディスクに交換するだけである。

メーカーのサポート範囲は出荷時の状態で正常に動けば、
それで終わりである。OSの更新、ユーザーがインストール
したソフトなんかは関係ないのである。

お金を払うから元のハードディスクを返してくれは通じない

唯一返してくれるのがDELLである。ただし、購入時に
オプション料金が必要となる。  


Posted by 3988のPCトラブルサポート久留米 at 07:35

2010年01月28日

ただいまセットアップ中・・・・。まだまだ現役Xp

最近、嫌いな業務多忙期・・・・・
別に仕事が嫌いな訳では無いが、有る周期で同じような仕事が
重なる。昨日持込分3台は起動できないと症状のみ同じで、
持ち主のトラブル時の対応の違いで異なる運命に・・・

1,自分で修理を試み、直ぐに諦め、HDのみ保存。
 いろんなところに聞いたが無理・外付けケースに入れて、
 DATAのみ読み込み使用していたが、ソフトを使いたい
※すべて復元、仮のパソコンで稼働中・・・。

2,ブルー画面で電源OFFの繰り返し・・・
 管理領域がとんでいるのでイメージバックアップは×
 HD複製は可能:この段階でエラー部分はコピーしない。
 複製作業の設定でパーテーション切り直し
※DドライブにOS新規インストール:DATA、ドライバーは
Cドライブの復元部分から100%取得。15時引取済み

3,異音がしていたのをそのまま使用。ウイルス感染として持込
 メモリ不足のフリーズ→電源OFF・・HD物理障害で昇天。
※ただいまセットアップ中・・・・今日7回目のXpインストール中  


Posted by 3988のPCトラブルサポート久留米 at 20:05

2010年01月25日

フラッシュプレイヤーの不具合の解決法の一例

お客さんで、フラッシュプレイヤーの不具合の相談があり、
ネット情報を調べ、実際に解決できました。
一般的には、一旦アンインストール後に再インストールですが
フラッシュプレイヤーの不具合の場合はコントロールパネルの
プログラムの追加と削除では駄目な場合が多いようです。

基本時に、フラッシュプレイヤーは、アドビのアンインストーラーを
使わないとクリーン削除が出来ません。

アンインストーラーダウンロード
http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/

コントロールパネルのプログラムの追加と削除を実行したら、
一部のファイルが削除されている為、アンインストーラー
が正常に機能しない場合、一旦上書きインストールをしてから、
再度アンインストールし直して新たにインストール実行。
  


Posted by 3988のPCトラブルサポート久留米 at 04:07

2010年01月24日

福岡県の電子入札システムの??。

今日の見たNEWS:IEの臨時パッチ公開、できるだけ早く適用を
自動更新にしていればパソコンの終了時に更新実行になるが
県の電子入札システムに参加しているパソコンはそれが、
出来ない。
IE8に未対応、Windows7未対応(対応予定日未定)

【電子入札】Internet Explorer 8の削除及び自動インストールの回避方法
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/f14/no-ie8.html

・2009年10月9日

電子入札システムでは Internet Explorer 8を使用することができません が、誤ってバージョンアップ
してしまった方は、下記を参考にパソコンの設定を変更してください。

【電子入札】Internet Explorer 8の削除及び自動インストールの回避方法

・2009年10月19日

 電子入札システムは、10月22日発売の Windows 7 には対応しておりません 。

或る車のネットオークションシステムもVista未対応で、
パソコンが壊れても買い換えが出来ない・・・??

ここで、心配になるのは電子市役所を標榜する久留米市の
入札システムだが、さすがに電子市役所だけあって、先見性有り。

全く心配はいりません!!。
!!電子入札システム自体が稼働していません!!  ♪♪万歳♪♪。
  


Posted by 3988のPCトラブルサポート久留米 at 15:36

2010年01月21日

パソコンの故障について・ノートパソコン編

パソコンの故障原因のいくつかをあげてみたい。

ノートパソコン:熱が原因の事が多く、以前はCPU及び
MBの熱による異常が多かった。CPUの発熱は現在かなり
押さえられているが、それ以上に薄型化が進み、内容積が
減った分、熱の逃げ場が少なくなり、ハードディスクが
熱に耐えられない状況がある。

使用者よっては、大事に扱っているのだろうが、タオル類の
上で使用されている事例も有った。

これは、冷却用の空気の入り口、出口をふさぐ為、最悪である。
使用目的が基本的に固定場所でしか使わないのに、移動の
可能性のみを重視してノートパソコンを選択・・・

使用者の好みもあり、何を使うかは使用者の自由では有る。
ただ、長時間連続、高負荷のゲーム等の使用には疑問が有る。

当然、夏がトラブル発生の最盛期となる。
冷却台の使用やノートパソコン本来の使用目的の再考を・・
もう一つの原因がフリーズ時に電源の瞬断が出来ない構造。

別サイトでコメントいただいた分の私なりの見解です。
・HDDの故障(寿命?)
 管理領域がとんだ場合が多く物理的故障は希です。
・バックライト切れ
 外部出力端子にモニター接続がベスト(機動性は低下)
・キーボード認識せず(及びキー接点の故障)
 外付けUSBキーボード利用がベスト
 応急的にはスクリーンキボード使用も有りです。
・光学ドライブスロット認識せず
 国産の松下寿?製で多く出ました。
 デバイスマネージャーで削除→再起動→再認識
 再発が多かったので外付け光学ドライブがベストです。
 レンズクリーナーの使用も試す価値有り。
・USBポートの故障
 カードスロットにUSBインターフェース増設が簡単
・その他不明な故障(マザーボード等)
メーカーのサポートはマニュアルに無い症状には必ず、
 こう返事します。高額になるので殆ど諦めてくれる、
 修理関係の魔法のアイテムです。

ノートPCをサーバーに これは、無謀に近い行為です。
 実際これでHP公開されている事例を見ました。
 現在は、ドメイン・HP共、管理させていただいています。  


Posted by 3988のPCトラブルサポート久留米 at 05:39

2010年01月10日

DVDドライブのトラブル対処法の1例

午前中、昔のご近所さんがノート持参でお見えになった。
漢流ドラマ:命 の方でDVDのダビングが趣味らしい。

以前、パソコンが起動しなくなった時、業務として修理し
DVDの簡単ダビング設定をしていたので、お見えになった
らしいが、ソフトの相性とレンズ汚れだったようでレンズ
クリーナー使用でOKだったようだ。

ついでに、我が家用のDVDレコーダーでもエラーが頻発
していたのでレンズクリーナー(乾式)でピックアップレンズを
クリーニングしたらエラー解消

ノートパソコンのDVDドライブのトラブルだったら外付け
DVDドライブの購入の方がお手軽で安くあがります。

ディスクトップでもIDE用のドライブは入手困難です。
現在は、HDも光学ドライブもSATAばかりで安価です。

少し前は、リージョンコードのトラブルが多かった・・。
国内の主要メーカーが韓国でOEM生産したものをそのまま
国内で流通させたのが原因と思われます。

リージョンコード:地域コード 日本は2 韓国は1
旧メルコのサービス部門でも日本は1と誤認していた。  


Posted by 3988のPCトラブルサポート久留米 at 18:13

2010年01月03日

パソコンの作法-2 更新は適切に・・。

  更新は適切に・・。
小1の孫が年末からパソコンの調子が良くない(動画関係)と
言っていたので、パソコンの交換も考えて、診たところ、
CPUは非力だし、メモリも768Mで、仕様最大、だが
富士通の専用ディスプレィなのでパソコンを取り替えると、
モニタまで準備が必要になる。なにより、ADSL環境だったら
まだまだ、使える。仕様環境はBBIQ光

そこで、メンテナンスを試みた。
OS:Xp-Pro-SP2→SP3
IE:6→8
セキュリティ:ウイルスバスター2008→2010
動画DL:igetyou導入
itunes 9に更新
デフラグ実行

これで何とか使えるようになったが、業務用ソフトの中には
SP3未対応のものが有るのでご注意を。

ユーチューブは2009年11月に仕様変更が有っているのでIE6では
トラブルが発生する可能性有り。

ウイルスバスター2008はサポート終了なので2010にバージョン
アップの必要が有ります。通常版は自分で操作しない限り、
自動ではバージョンアップ出来ません。

ウイルスバスター2010からMAC対応になっています。

同じ場所で使っている長女のパソコンも殆ど同じだった。
一度にやると更新の順序の問題も有るし、結構大変だった。  


Posted by 3988のPCトラブルサポート久留米 at 21:13

2010年01月03日

パソコンの作法-1

 セキュリティソフトは最低限のマナー
ここでは、まだまだ初心者で教えられる事が多い。
直接、間接的に色んな意見をいただき感謝!!。

確認不足、誤認・誤変換も多いが、とりあえず、今までより
調べて書く・書いたものを読み直す・コメントを再考する。

○○の作法は無理だがネットの作法なら少々書けると思う。
よく言われるネチケットについては自分でも多少不安・・。

ここ何日か、セキュリティソフトを導入していない、または
期限切れのパソコンに出会った。
この状態で取引先とメールのやりとり:信じられないくらい

ネットの作法-1 セキュリティソフトの導入
これは最低限のマナーというよりルールです。
しかも、費用対効果を考えれば必須と思われる。
2007年までは1台約5000円ということで高かったが
個人でも複数台のパソコン所持者は珍しくない。
2008年から3台までインストール出来るので1台あたり
2000円以下である。  


Posted by 3988のPCトラブルサポート久留米 at 21:10